神習教

明治15年、明治天皇の勅許を受けた教派神道の一宗派

神習教(神道神習教)

神道神習教のロゴマーク(紋)
教団名神習教(神道神習教)読みしんしゅうきょう
開祖芳村正秉 設立年1882年
現代表・教祖芳村正徳 系統神道
信者数 104,608人信仰対象天御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神、伊弉諾尊、伊弉冉尊、天照大御神、天神地祇、 歴代皇霊神
経典古事記、日本書紀、宇宙の精神、惟神之道問答本部所在地東京都世田谷区
信者の著名人歌舞伎の成田屋(市川宗家)
参照・出典:芸能人と新宗教 , 週刊文春2012年5月17日号 , 月刊Hanada2017年1月号「新宗教有名人信者全調査」

沿革

1847年、開祖となる芳村正秉(まさもち)が神託を受ける
1882年、明治天皇の勅許により神道神習派として特立。同年「神習教」に改称
1883年、社殿を神田に創建
1915年、芳村正秉75歳で死去。芳村忠明が管長就任
1919年、「西方へ移転せよ」との神託により世田谷に移転
1986年、芳村忠明死去、芳村正徳が管長就任



特徴

旧教派神道一三派の一つとして数えられており、現在「教派神道連合会」に加盟している。
開祖の芳村正秉は伊勢神宮の禰宜であった。
教庁の置かれている神社は「桜神宮」として地元世田谷の桜新町で地域住民に愛されている。

歌舞伎の九代目市川團十郎が芳村正秉と出会って改宗して以来、市川宗家は代々神習教を信仰しているとされている。

口コミ・評判

  1. 匿名 より:

    桜神宮って新宗教団体だったんですね。全く知らずにジェニックだからって桜の時期に言ってました。インスタ女子っぽい人たちも沢山来てました。

    • [信者かどうか] - NO