救いの光教団

世界救世教から分派した、浄霊を重視する教団

救いの光教団

救いの光教団のロゴマーク、トレードマーク、紋
教団名救いの光教団読みすくいのひかりきょうだん
開祖岡田茂吉 設立年1972年
現代表・教祖大沼泰彦 系統その他
信者数 不明信仰対象岡田茂吉の教え
経典神言霊本部所在地東京都世田谷区
キャッチフレーズひろげよう浄霊の輪

沿革

・1972年、大沼祐子を代表に世界救世教から「宗教法人 神成教会」として独立
・1974年、『救いの光教団』に改称
・1975年、日比谷公会堂にて参加者2,500人を集める「全国信徒の集い」開催
・1982年、東京本部新御神館竣成祭
・1997年、山梨県北杜市に須玉総本部を開く
・1998年、須玉美術館の開館
・2009年、東京本部新御神館竣成祭 ・2022年、組織代表を大沼祐子から大沼泰彦へ

特徴

・「浄霊」「自然農法」「芸術」を3つの救いとする
・教団機関紙「神成」を発行している
・教団歌は「明主様」
・光臨殿 岡田茂吉博覧館(旧名:須玉美術館)を運営

口コミ・評判